結婚から子育てまでみんなのきらきらした毎日を応援します。

ひめコミュ

お食い初め、初節句、誕生会など、子どもの行事のたびに、夫の親がいろいろと指示を出してきます。波風立てないようにと思い、あわせてきましたが、考え方ややり方が違うこともあり、しんどいです。自分の意見も少しは言っておいた方がいいのでしょうか?これからもいろいろなことがあると思うので不安です。皆さんはどうしていますか?

どんぐりこ

2020/08/17

義理の両親にはなかなか言いにくいですね。ちなみにご主人はどう思っているのですか?そこが大事なことかと思います。義理の両親は夫の親、ご主人もご両親の意見に賛成だとなかなか難しいですよね。まずは夫婦で話し合ってどんな風にしたいか考えをまとめることが大事じゃないでしょうか?二人の考えがまとまったら、ご主人に話してもらったらいいのではないかな~と思います。

チョココ

2020/08/17

夫の親にいろいろ口を出されるのは、ストレスに感じますね〜。
うちの場合は、受け入れても大丈夫なことなら、受け入れて、どうしても無理なことは、それとなく、夫にこうしようと思うなど言ってもらったりしていました。
夫婦で、どうしたいかを話しておくといいかもしれません。
自分が伝えられる範囲で意見を言い、取り入れてもらうと少し気持ちが軽くなりますよ〜。

あっきー

2020/08/17

これは、難しいですよね。言い方によっては角がたちますしね。できるなら、パパからやんわりと伝えてもらうのがいいのかな。でも、少しずつ自分で伝えていってもいいんじゃないかなとも思います。義父母との付き合いはまだまだこれから!少しずつ歩み寄れるといいですよね。
頑張ってください。

Smile

2020/08/17

孫のことを可愛がって、想ってくれていることはわかっていても、いろいろ指示を出されるとしんどいですよね〜合わせる事も大切ですが、自分たちの子どものことですから、自分たちはこうしたいっていうことは伝えるべきだと私は思います。息子である夫さんから上手に伝えてもらうのが良いかもしれませんね。
もし、ご自分で伝えられるのであれば敬意を忘れず誠意をもって話せば、きっと伝わると私の経験上ですがそう思います。
元は他人ですものね〜最初から上手くいくとは限りません。
それぞれが歩みよって一歩ずつ実の母と娘のような関係が築けるといいですね!応援しています。 

カテゴリ 子育て
コメント 4
【書き込みについて】

ひめコミュへの投稿についてはウェブ上からは行えません。アプリ「きらきらナビ」から投稿する事ができます。

>アプリ「きらきらナビ」についてはこちら

【注意事項】

ひめコミュの回答内容については、各医師や保健師、学会等のそれぞれの見解を掲載したものが含まれます。また、全ての方に一律に該当するものではありませんので個別の事案については、各専門機関へ御相談ください。

>監修者一覧はこちらから