子どもの成長

3歳

遊びやコミュニケーションの幅も
広がり、自立の第一歩を踏み出す時期。

こどもの心と体の変化

 ことばや運動能力の発達が目覚ましいときです。周囲に対する関心が高まり、さまざまな疑問をママに尋ねます。自己主張も強くなり「しつけ」に悩むママも多くなる時期です。
 3歳になると言葉でコミュニケーションが取れるようになるので、物事の良しあし、社会のルール、子ども同士の関わり方など、自己主張を認めながら一貫した考えを持って「きまり」を守れるように導くことが大切です。

ひとり遊びが上手になります。テレビやビデオはママと一緒に楽しみましょう。時間を決めて子どもの「もっと見たい」に毅然とした態度で臨みましょう。3歳では、心を込めて話せば約束を守れるようになります。

なぜ?なに?どうして?といった疑問が増えます。日に何度もあるので、忙しいときなど腹が立つこともありますが、「あとで」「知らない」などとごまかさないで、一緒に考えたり、発見する喜びを伝えるために「どうしてかな?」「どう思う?」と聞きましょう。

文字や数を覚える時期です。無理に教えても何の意味もありません。興味を持って聞いてきたときに、そのつど教えてあげましょう。新しいことを知った喜びが、次に学ぶための意欲につながります。幼稚園や保育所での集団生活がスタートします。「譲る」「がまんする」「許す」「感謝する」など集団生活に必要なことを学び始めます。子どもの自立を促すためにも、暖かく見守ることも必要です。心配ごとや不安なことは3歳児健診で聞いてみましょう。

パパとあそぼう

  • 公園であそぼう

     3歳になると、一人で遊ぶよりお友達と遊ぶことの楽しさが出てきます。おもちゃの譲り合いや順番などのルールを守れるようになってきます。公園などの遊具で、ルールを守りながら遊ぶ機会を通して、パパがルールを守れるようになったことをほめてあげてくださいね。
     そして、ブランコやすべり台など公園の遊具でパパと一緒に遊びましょう。ブランコやすべり台は、子どもの成長にとても重要な役割があるのです。一緒に楽しみましょうね。

  • 宝さがしゲーム

     パパが紙に絵を描き、それを子どもにはさみで切ってもらいます。切ったものを、子どもが目をつぶっている間に部屋のどこかにテープで貼ります。それを探すゲームです。雨の日などおうちで、ちょっとした時間を使って遊んでみてください。

  • 幼稚園チェック

    幼稚園チェックリスト

    見学の際に確認するポイントをまとめました。

    PDF