イベント
端午の節句展
日時 | 2022年4月16日(土) ~ 2022年5月29日(日) 9:00~17:00(最終入館は16:30) |
---|---|
場所 | 宇和民具館 1階町家(西予市宇和町卯之町三丁目106番地) |
URL | https://www.city.seiyo.ehime.jp/event/7315.html |
問い合わせ | 文化の里施設(宇和先哲記念館)(0894-62-6700) |
最終更新日:2022/02/25
- このページの情報は役に立ちましたか?
日時 | 2022年4月16日(土) ~ 2022年5月29日(日) 9:00~17:00(最終入館は16:30) |
---|---|
場所 | 宇和民具館 1階町家(西予市宇和町卯之町三丁目106番地) |
URL | https://www.city.seiyo.ehime.jp/event/7315.html |
問い合わせ | 文化の里施設(宇和先哲記念館)(0894-62-6700) |
最終更新日:2022/02/25
「端午の節句」の文化を身近に感じていただけるよう季節展示として、毎年開催しています。
大正時代から昭和にかけて「子どもの日」を彩ってきた約100点の資料を町家展示室いっぱいに飾ります。
10メートルを超える鯉のぼりや、85センチメートルもある武者人形、今では珍しい昭和初期の乗馬した「加藤清正」の人形の他、歴史や雑学の紹介や、鯉のぼりの中をのぞけるコーナーもご用意していますので、大人から子どもまで楽しくご覧いただけます。
子供の成長を見守ってきた「端午の節句」にまつわる民具を、この機会にぜひご覧ください。