結婚から子育てまでみんなのきらきらした毎日を応援します。

お知らせ

行政

2020/06/18

新型コロナウイルス感染症の対処戦略の改訂について

 県民・事業者の皆様へ
令和2年6月18日 
愛媛県知事 中村時広 

新型コロナウイルス感染症の対処戦略の改訂について
 
 平素より新型コロナウイルス感染症への対策に御理解・御協力をいただき、ありがとうございます。本県では、5月11日から本日18日まで1か月以上にわたり「感染警戒期」と位置付け、行動自粛要請や休業協力要請を行うなど、様々な呼びかけを行ってきました。3週間以上、新たな感染者の確認がない状態が続いていますが、これまで、県民や事業者の皆様の御協力により、感染を抑えることができていることに、心から感謝申し上げるとともに、クラスター対策に御尽力いただいた各分野の専門家、医療現場で奮闘される医療従事者等の皆様に改めて御礼を申し上げます。
このウイルスに立ち向かうため、県では、迅速な囲い込みの実施、PCR検査体制の拡充、病床確保など医療提供体制の強化、ウイルスを持ち込ませない水際対策、3密回避に取り組む事業者の支援など、感染防止対策の徹底と定着に努めてきました。また、関係者の皆様の力を結集して大規模クラスターを乗り越えられたことは、今後の対策への自信にも繋がっています。
学校については、5月25日から県内全ての学校が全面再開し、4週間が経過しようとしています。子供たちが毎日楽しそうに登校する姿を見て、「学校のある生活」の大切さを再認識いたしましたが、これからも学校現場では感染防止対策を徹底しながら、「安全の確保」と「学びの保障」の両立に全力で取り組んでいきたいと思っております。

 既に本県への緊急事態宣言は5月14日に解除され、松山市の医療機関で発生したクラスターも、早期の囲い込みに加え、封じ込めが完了しました。
早期発見のための検査体制は今後も充実していきます。関係者の方々の多大な御尽力により、医療提供体制も大幅に拡充されました。加えて、県民や事業者の皆様の御努力により、容易に感染が拡大しない社会環境が整いつつあり、明日からは「感染縮小期」に移行します。
縮小期のスタートにあたって、これまでの取組状況と今後の政策展開、その考え方を別添「感染第二波への対処戦略」(5月8日発表、6月12日改訂)として公表しましたので、お知らせします。この戦略では、①感染拡大と医療崩壊を防ぐ、②地域経済を立て直す、③新しい生活・ビジネス・文化のスタイルを実践する、の3つを柱に、新たな政策展開を進めることとしております。
縮小期では、県民の皆様に外出自粛を要請することはいたしません。「3密回避」を習慣化させつつ、様々な活動を再開する時期です。また、今後、地域経済活動の本格的な再開「反転攻勢」に向けて、県では経営基盤となる資金繰り支援などを後押ししながら、様々な消費喚起施策を実施していきますので、事業者の皆様におかれましては、業種別ガイドラインの実践を徹底していただき、事業活動を積極的に展開していただきますようお願いします。

まず、第1弾として、新たな県内観光キャンペーンを展開いたします。具体的には、国のGO TOキャンペーンに先立ち、6月19日以降の県民の皆様の県内旅行に関し、一泊6,000円以上の旅行代金に対して5,000円の補助を行うことといたしました。詳細は以下リンク先の県ホームページを御覧ください。
県内の各地域を改めて見つめてみますと、東予地域は、昨年「さんさん物語」で大いに盛り上がり、地域で自主的に継続している取り組みも多いですし、中予地域は、道後温泉しかり、意外と県内の方でも訪れたことがない観光地も多いのではないでしょうか。また、南予地域は、ちょうど桃の美味しい時期ですし、ぶどうや梨なども旬を迎えますとともに、一昨年の西日本豪雨から立ち上がろうと地域全体で懸命に努力もされています。
県民の皆様には、宿泊施設や飲食店、観光業者の方々を応援する趣旨でも、積極的に御利用いただきますとともに、この機会に県内津々浦々を観光していただき、故郷の隠れた魅力を再発見してください。
<県内観光キャンペーンの申込み先・受付開始日等> 
【申込先】    【予約受付開始日】 【割引対象期間】
●県内旅行会社   R2.6.16 ~     6/19 ~ 8/31宿泊分
(窓口に直接お問い合わせください。一覧は県HPで公開中。)

●楽天トラベル、  R2.7. 1 ~   7/ 1 ~ 8/31宿泊分
じゃらんnet
(7/1にそれぞれのサイトをご確認ください。)       
また、新しい生活様式として自転車が見直されています。全国一の先進地である愛媛県から、サイクリングにおける感染防止のためのマナーを「セーフティ・サイクリング・キャンペーン」として広く普及してまいりますので、愛媛マルゴト自転車道などでのサイクリングを安全に楽しんでいただきたいと思います。

さらに、昨年度から取り組んでまいりました“まじめえひめプロジェクト”と県内“グルメ”とコラボレーションした「まじめし」プロジェクトを開始し、「こんな時だから食べて応援、愛媛県民いきつけの店」をキャッチフレーズとした飲食店のPR策を展開してまいります。
この他にも県庁一体となって、チーム愛媛で知恵を絞り、県独自の経済活性化策をどんどん実践してまいりますので、県民の皆様には、美しい風景や素晴らしい食材を生かした食事を楽しむなど、「愛媛の魅力」を再発見・体験していただきたいと思います。

一方で、地域経済の反転攻勢に向けた取組みは行ってまいりますが、県では決して油断することなく、PCR検査機器の追加整備や、えひめ版クラスター対策班の設置など、「第二波」への備えを万全なものとしてまいります。
県民の皆様におかれましては、新型コロナ対策の基本となる
 「感染回避行動」
1つ、うつらないよう自己防衛!
2つ、うつさないよう周りに配慮!
3つ、習慣化しよう3密回避!
この3つを、あらゆる場面で実践されることが、感染予防と社会経済活動の両立に繋がります。
今後とも、県では、正確な情報の提供と速やかな情報共有に努めますので、県民の皆様には、新型コロナに正しく向き合い、正しく恐れ、正しく行動することを心掛けていただき、「愛顔あふれるえひめ」の実現に向け、前を向いてともに歩んでいきましょう。

詳細はこちら